(2024/9/8)【占い鑑定受付再開】鑑定改良し、受付を再開しました。詳しくは「鑑定のお知らせ」をご覧ください。

いい占い師の見分け方

こんにちわんっ、ゆりいちです~♪

 

突然ですが、占いに行きたい!
依頼したい!と思った時
あなたはどんな風に
占い師を調べますかっ?

 

今回の記事は以前書いた
「占い師との相性」の
続編的な記事になります~♪

 

まだの方はこちらから~♪

 

関連記事

こんにちわんっ、ゆりいちです~♪ さてさて「占ってもらったけどしっくりこなかった」シリーズも4回目。 1回目は「選ぶ占術」2回目は「質問の仕方」3回目は「タブー」に[…]

 

実は
「相性がいい占い師」と
「良い占い師」は
条件が違います。

 

あなたからみて
どちらの条件もクリアしている
占い師を探してみると
良いでしょうっ♪

 

それでは早速いきましょう~♪

 

 

良い占い師の特徴

 

寄り添ってくれる
ネガティブな事も

受け入れてくれる・・・・

 

・・・というのは占い師として
「当たり前」なことだと思いますっ。
大前提条件っ!

 

それに加えてどんな特徴を持つ人が
良いと言えるでしょうかっ?

 

 

勉強熱心な占い師

 

 

これは絶対に大切な特徴ですっ!

 

というのも
占いとは
日々進化するものであり
読み方・解釈の仕方なども
研究され変化し続けているんですねっ。

 

そして、占いをする際には
占術以外の勉強も必要です。

 

お悩みというのは多数にわたります。

 

例えば夫婦間の問題に関しては
法律問題が絡むことも。

 

単純に「夫婦の仲だけ」を
占って判断するのではなく
相談に関連した専門知識
知っておく必要があります。

 

また「常識」というものは
時代や国によっても変化します。
恋愛・結婚観においても同様ですね。

 

更に海外の相談者を占う場合は
考え方・その国のメジャーな占い方は?
などなど・・・

 

ちなみに西洋占星術は
数ある占いの種類の中で
「もっとも難易度が高い(S+)」
と言われているので・・・

 

どんなベテランでも・・・
どんな売れっ子でも・・・

 

占いに真剣に取り組んでいる人なら
毎日勉強しています。

 

実占でアウトプットするだけではなく
常に新しい知識をインプットし
取り入れる努力をしています。

 

ですので・・・

 

「零式?そんなの行く暇ないでしょ」

 

というプレッシャーを
常に受けていますよ~w

 

いやっw
ほんとーにぼくの周りの
プロさんは一日中勉強してるのでっ・・・w

 

勉強熱心な占い師
勉強はそこそこな占い師
あなたはどちらに
占って欲しいと思いますかっ?

 

 

特定の占術・ジャンルに特化している

 

 

格闘ゲームなどにおいても
「どのキャラも割と使えるよ」
という人よりも

 

「特定のキャラを極めている」
という人の方が
専門性が高いですよね。

 

占いにおいて
「色んな占いをできるよ」
と言っている人は
中途半端な知識になっている可能性が
非常に高いです。

 

また
「短期間であれも、これも
全部習得しました」
という人も知識が定着していない
可能性があります。

 

占術によって相談内容の
得意不得意はありますが
1つの占術だけでも極めていれば
中途半端な知識の占い師よりも
優れていると言えます。

 

また整形外科でも
高齢者をメインに見ている先生もいれば
スポーツ医学に特化した先生もいます。

 

恋愛に強い・適職に強い、など
得意ジャンルを持っている
占い師もおすすめです。

 

 

実は占い師は・・・

 

 

実は、日本では占いというものに
資格は一切必要ありません。

 

よく見かける
「〇〇アドバイザー」
「〇〇鑑定士」
というのは通信講座の民間資格です。

 

これらは数か月ほどで
取得できるものがほとんど。

 

また、占い師は資格が必要ない事から
プロとアマチュアの境目が曖昧です。

 

正直占ってお金をもらえたなら
「プロ」と言えてしまいます。

 

そして占い師の収入は
一般的な会社員より低い人が多く
占い1本で食べていけるのはほんの一部。

 

ほとんどの占い師が
パートであったり
ダブルワークをしています。

 

「プロ」「〇〇鑑定士取得」
という言葉をみると
「すごい!」と感じるかもしれませんが
プロと言ってもピンキリです。

 

肩書だけでなく
占い師本人のSNSやレビューを
チェックするとよいかもしれませんねっ。

 

 

まとめ

 

いい占い師の特徴まとめ

 

  1. 勉強熱心な占い師
    本気で勉強するなら一生必要。
    海外の研究も取り入れる事も考えると
    留学や語学の勉強も必要になります。
  2. 特定の占術・ジャンルに特化している占い師
    特定のジャンルの相談を多く受けているため
    経験や専門知識に関しても持ち合わせていると考えられます
  3. 肩書だけで判断しない
    肩書だけではなく、その占い師の本質を見極めるべきと言えます。

 

 

いかがでしたでしょうか~っ?
占い師を探すときに
参考にしてもらえたら
うれしいですっ♪

ではでは~♪

最新情報をチェックしよう!