こんにちわんっ!ゆりいちです~♪
先日「正義中毒」についての
記事を書いたところ
色んな方に読んでいただけたようで
うれしいです~♪
ありがとうございますっ!
読んでない方はこちらから!
こんにちわんっ!ゆりいちです~♪ 早速ですが今回のタイトルは「正義中毒」!! みなさんは「正義中毒」という言葉や中毒の仕組みを知っていますか? 以下の文が[…]
早速コメントを頂いたので
ご紹介させて頂きますっ。
頂いたコメント
こんにちわん♪
いつもコメントありがとうございます♪
確かにゲーム界隈のSNSでは
コピーライトを入れてない人や
過度な画像加工や
加筆をしている人に対して
注意しなきゃ!
と敏感に反応する人が
いるかもしれません。
「みんなのため」という正義原則によって、他人にダメージを与えることそのものが快感になる、という仕組みが、ほとんどの人の脳に脳に埋め込まれているんだ、というのが、なんだか暗い気持ちになっちゃうんですよね。
引用元:「正義中毒」とはなにか? 脳科学者・中野信子氏が説く、“みんなのため”の負の側面
コメント主さんは
自分もそうならないように
気を付けたいと思って
いらっしゃるのですねっ。
みんなで気を付けて行きたいですね~♪
周りから見たら、どんな風に見える?
前回、FF14のコラボ騒動について
取り上げさせていただきましたが
ぼくは「誰誰が悪い」という
話をするつもりはありません。
ただーーー
起きてしまったことに対して
という声を上げるよりも
どうしていくべきか?
自分たちが出来る事は何か?
を考えていくことが
大事ではないかなと
感じましたっ。
実際そのように考えて
声を上げている人も
いるようでしたねっ。
今回の件で、FF14をやっていない
人達から
宗教みたい
という声がちらほらありました。
ユーザーである
自分たちが出来る事とは
感じさせない立ち振る舞い」
を見せることではないかなと
思いますっ。
ファンやユーザーがの方が
好きなゲーム・対象に抱く
「こうあってほしい」という気持ちは
時には暴走することがあります。
ちなみにみなさんは
普段の買い物や、お店などで
「苦情」「クレーム」を
入れたことはありますか?
その時に、どのような
伝え方をしているでしょうか。
クレームの「伝え方」
例えばレストランや
食事を提供している場で
食事に異物が混入しているとします。
あなたはスタッフに声を
かけるとしたら
なんと声をかけますか?
作り直しか
返金をお願いできますか?
AとBの違いがわかるでしょうか。
Aは「不満」をぶつけるだけですが
Bは「不満」を抑えつつ相手に
「どうして欲しいか」を伝えています。
Bのように
- 冷静に穏やか自分の状況を伝える
- なるべく肯定的な言葉を使う
- 相手にして欲しいこと明確に伝える
これらを実践することを
アサーションと言います。
自分が求めていることを相手に伝えるためには、単に不平・不満をぶつける「苦情」ではなく、「クレーム」のほうが有効となります。 そして、「クレーム」を上手に伝えるために役立つのがアサーションです
(中略)
自分が「してほしいこと」を正直に伝えればよいのに、文句だけ言ってなんとかしようとすることはかえって逆効果です。ついカッとなって、「なんで○○してくれないの!?」「いったいどういうことなんだ?」と相手を責める疑問文を使うことも、お互いの関係を悪化させるだけで、状況は何も変わりません。
感情的になって不平・不満をぶつける前に、まずは冷静になって、相手に受け入れてもらいやすい言葉で、自分の意見を正直に伝えてみる。それが、お互いの関係を保ちながら、自分にとってうまく物事を進めていくためのコツなのです。
引用元:正しいクレームの伝え方
公式フォーラムを見る限り
しっかりチェックして欲しい
というアサーティブな発言を
している人もいるもののーーーーー
自分の不快感・感情をぶつけている人
そして自分とは違う意見の人に対して
高圧的な言い方で投稿している人も
多く目につきました。
「公式フォーラム」でこれなので
SNSではもっと酷かったのでは
ないかと思います。
ちなみにアサーションは
普段の対人関係でも使えます。
特に親しい関係では
言わなくてもわかってほしい
という事を求めがちです。
どうして手伝ってくれないの!
と怒りをぶつけるのではなく
〇〇して欲しいです
と自分が相手に求めている事を
伝えてみましょうっ。
いけないの?
なんて思っちゃだめよ♪
自分の望みを黙ったまま
叶えてもらいたいなんて
わがままじゃないかしら?
おねだり上手になれると
いいですねっ♪
と言って
何も言わずに拗ねて
怒りだして・・・
ってしてる子は
いないわよね~?
正義中毒の対策
正義中毒の仕組みや原因は以下の5つです。
- 集団の”外”を叩くと脳内に快楽物質が出る
- 日本の地理的条件が排除の性質を強めた
- SNSの登場で攻撃が加速された
- 脳は加齢により保守化していく
- 他人を「許せる」脳は新たな経験で養う
特に(4)の
「脳の老化」には要注意です。
加齢とともに前頭葉が老化し
思考が硬直化してしまうのだそう。
(5)の他人を許す考え方も大切です。
前回
本来の占いが誤解されてしまう」
というお話をしましたが
同時に
占いに興味を持ってくれる人が増えた」
ともお話しました。
ですねっ♪
集団が集まると時には暴走して
暴力的な発言をしてしまいます。
もしぼくが、企業などに
改善して欲しいと
本気で思う事がある場合
SNSなどではなく
公式の窓口にメールなどで
伝えると思いますっ。
おわりに
今回は前回お送りした
正義中毒の補足のお話を
書いてみましたが
いかがでしたでしょうかっ。
似たような内容を
Xの方にもポストしたのですが
頷けた
という声をいくつか頂きました!
こういう一言メッセージを頂けるのも
すごくうれしいです!
ぼくも視野が狭くなってしまったり
ハッとさせられることは
よくあります。
みんなで気を付けていけたら
いいなーっと思っています~♪
質問、感想、ご意見など
一言でもうれしいので
ぜひお寄せください~♪
興味がある方は、ぜひゆりいちの
占いを体験してみてください♪
※現在試験的にVCでの鑑定も
行っています~!
ではではっ♪
今回もお読みいただき
ありがとうございました~♪